お別れの会や、社葬、法要、偲ぶ会など、
すべての「お別れ」のセレモニーを日比谷花壇がお手伝い。
あなたの困ったを解消いたします。
資料請求は
こちら
ご相談は
24
時間
365
日いつでも対応
0120-06-3987
MENU
閉じる
HOME
サービス
当日までの流れ
個人のお別れの会
法人のお別れの会
会費制のお別れの会
事例紹介
お別れの会の事例
花祭壇施行事例
会場紹介
エリアから探す
ホテル
レストラン
会議室
葬儀場
企業情報
日比谷花壇について
選ばれる理由
FAQ・記事
閉じる
お別れナビTOP
>
事例紹介
>
たかしまあきひこさん お別れ会だョ!全員集合
たかしまあきひこさん お別れ会だョ!全員集合
青山葬儀所は明治時代より続く歴史ある斎場で、著名人から一般のご葬儀で幅広いご利用があります。宗教、宗派、無宗教を問わずどなたでも安心してご利用いただける東京都の公営式場です。当日は、全館貸切で利用をしました。
ご活躍をされた年代毎に写真をまとめパネルとして、参会者の皆さまにご覧頂けますように式場までの回廊に設置しました。また、テレビ製作スタッフの皆さまより頂きました記念パネルやオブジェを飾りました。
会場内の装花は、新聞取材を機会にたかしま様が「生け花」を習われていたご縁で華道家の先生がおこないました。竹を用いての五線譜や椿やドウダンツツジなどの和花で祭壇をおつくりになられました。
受付では、当日のプログラムとたかしま様のお人柄が綴られた栞とたかしま様のトレードマークでもあり、「ヒゲダンス」を編曲されたこともあり、ヒゲをモチーフとしたクッキーをたらいに入れ、ご用意してお渡ししました。
開式前には、マンドリンアンサンブル・ビックバンドの皆さまによる演奏がご子息であります高島康太さまの指揮で行われました。
弔辞には、ご関係が深くお付き合いがありました3名の方にお進み頂きましてたかしま様とのエピソードや思い出をお話しを頂きました。歌番組においての指揮を担当されていたこともあり、番組を創る過程で若手ディレクターの方々に温かく接し、育てて下さったことへの御礼が惜しまれるお言葉とともにありました。
事例紹介ページに戻る
ご相談は24時間365日いつでも対応
資料請求
は
こちら
ご相談は
24
時間
365
日いつでも対応
0120-06-3987
電話をかける