お別れの会や、社葬、法要、偲ぶ会など、
すべての「お別れ」のセレモニーを日比谷花壇がお手伝い。
あなたの困ったを解消いたします。
資料請求は
こちら
ご相談は
24
時間
365
日いつでも対応
0120-06-3987
MENU
閉じる
HOME
サービス
当日までの流れ
個人のお別れの会
法人のお別れの会
会費制のお別れの会
事例紹介
お別れの会の事例
花祭壇施行事例
会場紹介
エリアから探す
ホテル
レストラン
会議室
葬儀場
企業情報
日比谷花壇について
選ばれる理由
FAQ・記事
閉じる
お別れナビTOP
>
事例紹介
>
ホテルモントレ半蔵門での大学名誉教授お別れの会
ホテルモントレ半蔵門での大学名誉教授お別れの会
11月初旬の日曜日、参会者の皆さまが集まりやすい地下鉄半蔵門駅から徒歩1分のホテルモントレ半蔵門にて大学名誉教授のお別れの会をお手伝いさせて頂きました。当日は、無宗教形式で会費制としてご案内をさせて頂き130名あまりの皆さまが故人様とのお別れを偲ばれていました。
バラをふんだんに用いました祭壇には、和やかなご表情をされたご遺影をお飾りしました。祭壇手前のテーブルには、鞄や電卓など愛用なされたご遺品をお飾りしました。また、縁が深い皆さまより頂戴しましたお花は、芳名版として祭壇脇にお飾りし祭壇装飾に充当をさせて頂きました。
受付を済ませた参会者の皆さまは、会場前方に設けました祭壇前にお進み頂き献花をお手向け頂きました。司会進行は、大学関係者が務められ、開式の言葉に続き、主催者を代表しましてのご挨拶、親交が深かった方からの献杯と進みました。
立食形式でご用意しましたお食事を14品目ほど、会場両サイドの壁側に専用テーブルを設けましてご提供させて頂きました。また、デザートには、ケーキやコーヒーを準備しました。
懇談時間では、ご縁が深い参会者の皆さま12名より「お別れの言葉」を頂戴しました。故人様の好まれたクラシックがBGMとして流れるなか
当時の思い出と故人様とのエピソードを語られ、和やかな時間となりました。
ご親族より参会者の皆さまへ謝辞があり、お礼の品をお渡しし散会となりました。散会後、記念撮影をお撮りになられ、弊社スタッフが祭壇のお花をお包みしましてご親族、主催者の皆さまへお渡ししました。
事例紹介ページに戻る
ご相談は24時間365日いつでも対応
資料請求
は
こちら
ご相談は
24
時間
365
日いつでも対応
0120-06-3987
電話をかける