お別れの会
petit(プチ)

お別れの会 petit(プチ)
~式次第のない献花のみのスタイル~
交友関係が広かった故人を、家族葬や直葬などの身近な人だけで送ったあと、大勢で偲ぶ場を作りたい。
けれど、準備に時間をかけることができない。
そんなお悩みを解決するお別れの会のスタイルが「お別れの会petit(プチ)」です。
通常のお別れの会と違い、弔辞・献杯などの式次第だけでなく席順、会食内容などを決める必要がありません。
参列者には開場中の好きな時間に参列して、献花だけをしていただきます。
主催者も、お別れの会の空間を用意するだけで、ほかに特別な準備は必要ありません。




お別れの会petitの特長
・準備期間は最短で一週間
・費用の負担が少ない
・少人数でも大人数でも、フレキシブルに対応
・全国200か所以上の会場から希望の場所で開催可能
お別れの会petitの流れ
セレモニーの時間はありません。
決められた時間に会場を開放し、参列者は開場時間中に来場します。
そして献花をしたり、展示物を見たりして故人を偲びます。
式次第がないため、主催者ともゆっくり話すことができます。

お別れの会petitのメリット
主催者のメリット
・費用の負担が少ない
・式次第や会食、挨拶の準備が不要
・弔辞や献杯の依頼が不要
・出席者の管理や席決めが不要
・参列者ひとりひとりと話すことができる
・会場のサイズに対して多くの参列者がお別れできる
参列者へのメリット
・自由な時間にお別れをすることができる
・時間の拘束が少ない
・主催者とゆっくりと話ができる
プランと料金
料金は利用する会場や祭壇の大きさなどにより異なります。以下のプランは目安です。


